お問合せ
トップ > Web オープンキャンパス

Web オープンキャンパス

Web オープンキャンパス2020(7月17日〆切のOC申込者限定)

お礼とご連絡
 Webオープンキャンパスにご参加くださり、誠にありがとうございました。本校にとりまして初めての試みでしたが、いかがでしたでしょうか。
 学校長挨拶・概要説明・津山高専のキャンパスライフの動画については、引き続き、8月31日まで公開します。
 体験コーナーで使用したいくつかの動画については、約1ヶ月間、9月25日まで公開します。本校に興味を持ってくださる方すべてにご視聴いただけます。


 新型コロナウィルスを取り巻く状況を鑑み、津山高専では対面式OCについて実施しないことになりました。
 申し込みをしてくださった方ありがとうございます。パンフレットをお送りします。
 本校をよく知っていただくことと、皆さんの進学への悩みや不安を払拭するため、代わりとしてWebオープンキャンパスを開催します。
 中学生の皆さんとの触れ合いに重きを置き、内容も変更して、先輩とのオンライン面談、体験コーナーと教員とのオンラインなんでも相談を実施します。

 色の付いているリンクをクリックすると、新しいタブに表示されます。

Zoomのインストール・参加方法

 Web オープンキャンパスではZoomを利用します。
・Zoomのインストール方法  →  [公開終了]
・Zoomの利用方法(Windowsパソコン、スマホ・タブレット(Android、iOS) →  [公開終了]

 ご家庭の通信環境等により安定な受講ができない場合があります。また、Wi-Fi契約によっては通信料が高額となることもありますので、ご注意ください。

開催日

 令和2年8月21日(金曜日)あるいは22日(土曜日)
 2日とも同じ内容で、申込時のご希望を踏まえ、本校から連絡した1日にご参加いただきます。

日 程

・動画配信が重いとき →津山高専はメインとミラーの2台の公式Webサイトを運用していますので、速いほうを利用ください。
 ○メインサーバ(www.tsuyama-ct.ac.jp)
 ○ミラーサーバ(www2.tsuyama-ct.ac.jp)
 9:30~9:45 学校長挨拶 →  [公開終了]
概要説明 →  [公開終了]
 9:45~10:00 津山高専のキャンパスライフ →  [公開終了]
 10:00~12:00 先輩とのオンライン面談(各系5ブース、連絡したZoom情報から)
10:00、10:30、11:00、11:30からの30分ずつ各系のブースに参加できます。
何でも先輩に尋ねてみましょう。
[先進科学系]
[機械システム系]
[電気電子システム系]
[情報システム系]
 13:30~15:00 体験コーナー(連絡したZoom情報あるいはURLから申込テーマに)
[先進科学系]
1.無限の数学 →  [公開終了]
2.蛍光物質の合成 →  [公開終了]
3.強いか弱いか、酵素の形
[機械システム系]
4.エンジンのテクノロジー
5.ロボコン体験-ロボット作りの流れを見てみよう- →  [公開終了]
6.バーチャル空間でものづくりを体験をしよう
[電気電子システム系]
7.はんだ付けで電子工作体験!?~電子オルゴールの作製~
8.ブレッドボードで電子工作体験!?~太陽光パネルとLED点滅回路~
9.電子顕微鏡で見るミクロの世界
[情報システム系]
10.ビジュアルプログラミングを体験してみよう →  [公開終了]
11.3次元CADでCGを体験してみよう →  [公開終了]
12.マイクロコンピュータの世界を体験―プログラミングで工作キットを動かそう―
  →  [公開終了]
 10:30~15:00 教員とのオンラインなんでも相談(ベテラン教員が対応、予約制、連絡したZoom情報から)

質問コーナー(どなたでも)

 どなたでも下のボタンよりご質問ください。質問に対する回答については、フォームに登録いただいたメールアドレスにお送りします。

津山高専まるわかり(学校概要)

[1] 学校長挨拶 →  学校長挨拶へ
[2] 津山高専の学校紹介動画(教育活動、研究活動、留学生) →  学校紹介動画へ
[3] 津山高専パンフレット(オープンキャンパスで配布予定だったもののPDF版) →  パンフレットへ(pdfファイル)
[4] 学科紹介(総合理工学科:先進科学系 機械システム系 電気電子システム系 情報システム系) →  学科紹介へ

学生生活まるわかり

[5] 行事予定 →  行事予定へ
[6] 弥生祭 →  弥生祭へ
[7] 北辰寮 →  北辰寮へ
[8] 国際的な取り組み(国際交流) →  国際交流へ
[9] 課外活動(運動部、文化部、ロボコン、英語弁論大会、コンピュータフェスティバル) →  課外活動へ
[10] 卒業後の進路 →  卒業後の進路へ

入試まるわかり

[11] 入試情報 →  入試情報へ
[12] 必要経費関連 →  必要経費関連へ
[13] 女子中学生の悩み一挙解決Q&A →  ポスターへ(pdfファイル)

さまざまな活動まるわかり

[14] 特色ある教育研究プロジェクト(卒業研究などで活躍) →  教育研究プロジェクトへ
[15] 公開講座(補助学生で活躍) →  公開講座へ
[16] 出前授業(補助学生で活躍) →  出前授業へ
[17] ジュニアドクター育成塾(補助学生で活躍、科学技術振興機構(JST)採択事業) →  ジュニアドクター育成塾(外部リンク)へ

ミニオープンキャンパス

 ミニオープンキャンパスを10月31日(土)と11月1日(日)(弥生祭(津山高専の文化祭)の日)に開催を予定しています。
 ※ミニオープンキャンパスでは、送迎バスはございませんのでご注意ください。
 ※今後の新型コロナウィルスの感染状況により、予定変更の可能性もあります。

津山高専はどこにあるの?

[18] 津山高専までのアクセス →  アクセスへ

問い合わせ

  津山高専学生課教務係(0868)24-8292または
  電子メール宛にお気軽にお尋ねください。