(内容 令和7年4月4日更新)
PDF形式ファイルをご覧いただくには、Adobe社のAdobe Reader(または同等のReader)が必要となります。
Adobe Readerのダウンロードはこちらから
Adobe Readerのダウンロードはこちらから
[ 目次 ]
第1章 学則
- 昭和38年学則第1号 津山工業高等専門学校学則(令和6年2月22日)
第2章 組織・運営
- 平成29年規程第3号 津山工業高等専門学校企画会議規程(令和3年5月26日)
- 平成18年規程第16号 津山工業高等専門学校運営会議規程(令和2年2月26日)
- 昭和50年規程第3号 津山工業高等専門学校教員会議規程(令和4年3月24日)
- 平成9年規程第1号 津山工業高等専門学校専攻科運営規程(令和5年3月24日)
- 平成25年規程第3号 津山工業高等専門学校におけるハラスメントの防止等に関する規程(平成25年3月27日)
- 令和2年規程第18号 津山工業高等専門学校いじめ防止等対策委員会規程(平成2年7月22日)
- 昭和47年規程第10号 津山工業高等専門学校入学試験委員会規程(令和3年5月26日)
- 令和3年規程第36号 津山工業高等専門学校人事委員会規程(令和3年5月26日)
- 平成28年規程第5号 津山工業高等専門学校人事選考委員会規程(令和3年5月26日)
- 平成18年規程第27号 津山工業高等専門学校防火対策委員会規程(平成18年2月28日)
- 平成18年規程第18号 津山工業高等専門学校教務委員会規程(令和5年3月24日)
- 平成18年規程第19号 津山工業高等専門学校学生生活委員会規程(平成29年3月21日)
- 平成18年規程第20号 津山工業高等専門学校寮務委員会規程(令和3年3月24日)
- 平成29年規程第12号 津山工業高等専門学校系長会議規程(平成29年3月21日)
- 平成28年規程第6号 津山工業高等専門学校教養教育推進室規程(平成28年2月17日)
- 平成29年規程第9号 津山工業高等専門学校地域共同テクノセンター運営委員会規程(令和6年7月5日)
- 令和2年規程第4号 津山工業高等専門学校国際交流センター規程(令和4年3月11日)
- 平成29年規程第8号 津山工業高等専門学校総合情報センター運営委員会規程(平成29年3月21日)
- 平成29年規程第7号 津山工業高等専門学校図書館運営委員会規程(平成29年3月21日)
- 平成18年規程第22号 津山工業高等専門学校教育システム点検委員会規程(令和3年5月26日)
- 平成17年規程第8号 津山工業高等専門学校総合支援センター規程(令和7年3月24日)
- 平成16年規程第2号 津山工業高等専門学校安全衛生委員会規程(令和6年3月21日)
- 平成27年規程第1号 津山工業高等専門学校広報委員会規程(令和5年3月24日)
- 平成29年規程第6号 津山工業高等専門学校キャリア教育委員会規程(令和2年3月26日)
- 平成29年規程第4号 津山工業高等専門学校ロボコン支援室規程(令和3年3月24日)
- 平成29年規程第5号 津山工業高等専門学校研究推進委員会規程(令和3年3月24日)
- 平成29年規程第10号 津山工業高等専門学校教育研究技術支援委員会規程(平成29年3月21日)
- 平成29年規程第11号 津山工業高等専門学校男女共同参画推進委員会規程(平成31年1月23日)
- 平成18年規程第26号 津山工業高等専門学校福利厚生委員会規程(平成29年3月21日)
- 平成18年規程第51号 津山工業高等専門学校環境委員会規程(平成30年4月1日)
- 令和4年規程第2号 津山工業高等専門学校学校運営評価委員会規程(令和4年1月19日)
- 令和5年規程第23号 津山工業高等専門学校施設整備検討委員会規程(令和5年12月13日)
- 令和7年規程第4号 津山工業高等専門学校「津山高専 オンライン利活用による地域創成と未来展開型情報人材育成事業」に関する規程(令和7年3月24日)
第3章 総務
- 平成16年規程第6号 津山工業高等専門学校内部組織規程(令和4年11月30日)
- 平成20年規程第4号 津山工業高等専門学校事務組織規程(令和5年3月24日)
- 平成28年規程第3号 津山工業高等専門学校技術部組織規程(令和4年3月24日)
- 平成20年規程第5号 津山工業高等専門学校事務分掌規程(令和6年7月10日)
- 平成6年規程第9号 津山工業高等専門学校文書処理規程(令和7年1月22日)
- 平成13年規程第13号 津山工業高等専門学校法人文書管理規程(平成25年6月17日)
- 平成18年規程第53号 津山工業高等専門学校公印規程(令和7年3月24日)
- 平成18年規程第3号 津山工業高等専門学校個人情報保護管理に関する規程(令和6年7月5日)
- 昭和41年規程第8号 津山工業高等専門学校職員服務に関する規程(平成16年3月19日)
- 平成18年規程第60号 津山工業高等専門学校危機管理規程(平成30年3月28日)
- 平成18年規程第56号 津山工業高等専門学校労働時間管理者の指名に関する規程(令和6年8月1日)
- 平成18年規程第55号 津山工業高等専門学校規則の種類及び制定等に関する規程(平成18年9月26日)
- 昭和44年規程第5号 津山工業高等専門学校名誉教授称号授与規程(平成30年3月28日)
- 平成22年規程第17号 津山工業高等専門学校における先進教育に関する表彰規程(令和3年10月27日)
- 平成18年規程第1号 津山工業高等専門学校有識者懇話会規程(平成18年4月1日)
- 平成23年規程第2号 津山工業高等専門学校招へい教授等取扱規程(令和3年1月20日)
- 平成16年規程第17号 津山工業高等専門学校教職員安全衛生管理規程(平成26年4月23日)
- 昭和61年規程第7号 津山工業高等専門学校公用車管理運用規程(令和5年7月19日)
- 昭和56年規程第1号 津山工業高等専門学校放射線障害防止管理規程(平成20年12月24日)
- 平成9年規程第11号 津山工業高等専門学校外国人受託研修員規程(令和5年1月24日)
- 平成15年規程第15号 津山工業高等専門学校職員ネームプレート着用規程(平成19年2月27日)
- 令和2年規程第23号 津山工業高等専門学校自己点検及び評価に関する規程(令和4年1月19日)
- 令和3年規程第3号 津山工業高等専門学校情報通信機器を用いた会議等運用規程(令和3年3月24日)
- 昭和62年規程第2号 津山工業高等専門学校会計監査規程(令和2年2月26日)
- 平成25年規程第11号 津山工業高等専門学校会計検査院等指摘事項改善対策委員会規程(平成30年12月12日)
- 平成16年規程第8号 津山工業高等専門学校における会計機関の補助者等に関する規程(令和3年3月24日)
- 平成28年規程第1号 津山工業高等専門学校の会計機関の使用する公印に関する規程(平成28年1月27日)
- 平成16年規程第7号 津山工業高等専門学校不動産管理事務取扱規程(平成30年12月12日)
- 昭和44年規程第3号 津山工業高等専門学校防火管理規程(平成30年12月12日)
- 平成14年規程第4号 津山工業高等専門学校全学共同利用スペースに関する規程(令和2年9月9日)
- 平成14年規程第3号 津山工業高等専門学校施設の有効活用に関する規程(平成30年12月12日)
- 昭和57年規程第1号 津山工業高等専門学校有害廃棄物管理・処理規程(平成16年3月19日)
- 昭和41年規程第4号 津山工業高等専門学校被服貸与規程(平成30年12月12日)
第4章 教務・厚生
- 昭和38年規則第2号 津山工業高等専門学校学生準則(令和3年2月26日)
- 平成12年規程第18号 津山工業高等専門学校の学業成績の評価並びに各学年の課程修了及び卒業の認定に関する規程【平成28年度入学者用】(令和3年6月23日)
- 平成12年規程第18号 津山工業高等専門学校の学業成績の評価並びに各学年の課程修了及び卒業の認定に関する規程【令和3年度入学者用】(令和3年6月23日)
- 平成9年規程第2号 津山工業高等専門学校専攻科の授業科目の履修等に関する規程(令和5年1月24日)
- 平成11年規程第3号 津山工業高等専門学校学外実習実施規程(令和5年1月24日)
- 平成28年規程第26号 津山工業高等専門学校国際交流・地域貢献実施規程(令和6年6月12日)
- 平成21年規程第3号 津山工業高等専門学校地域・国際交流実施規程(令和5年1月24日)
- 平成21年規程第2号 津山工業高等専門学校シナジー・ゼミナール実施規程(令和3年3月24日)
- 平成16年規程第28号 津山工業高等専門学校留学規程(令和5年1月24日)
- 令和3年規程第6号 津山工業高等専門学校海外語学研修実施規程(令和6年7月19日)
- 昭和59年規程第4号 津山工業高等専門学校外国人留学生規程(平成29年10月25日)
- 平成21年規程第4号 津山工業高等専門学校特別聴講生規程(平成21年2月24日)
- 平成5年規程第12号 津山工業高等専門学校科目等履修生規程(令和4年2月9日)
- 昭和63年規程第1号 津山工業高等専門学校研究生規程(令和4年2月9日)
- 昭和63年規程第2号 津山工業高等専門学校聴講生規程(令和4年2月9日)
- 昭和59年規程第5号 津山工業高等専門学校学生表彰規程(平成23年5月25日)
- 昭和51年規程第1号 津山工業高等専門学校入学科免除等取扱規程(令和5年1月24日)
- 平成11年規程第12号 津山工業高等専門学校学生の自動二輪車等使用規程(令和5年3月24日)
- 平成18年規程第52号 津山工業高等専門学校ものづくり工房規程(平成18年5月30日)
- 平成18年規程第57号 津山工業高等専門学校研修施設使用規程(平成18年9月26日)
- 昭和42年規程第15号 津山工業高等専門学校水泳プール使用規程(平成18年4月1日)
- 昭和42年規程第20号 津山工業高等専門学校武道館使用規程(平成18年4月1日)
- 昭和44年規程第1号 津山工業高等専門学校体育館使用規程(平成18年4月1日)
- 昭和58年規程第3号 津山工業高等専門学校職業紹介業務運営規程(平成29年3月21日)
- 令和4年規程第13号 津山工業高等専門学校数理・データサイエンス・AI教育プログラムの実施に関する規程(令和6年3月21日)
- 令和6年規程第6号 津山工業高等専門学校海外インターンシップ実施規程(令和6年6月19日)
第5章 学術・情報
- 平成16年規程第31号 津山工業高等専門学校における情報セキュリティに関する規程(平成18年3月17日)
- 平成22年規程第1号 津山工業高等専門学校ソフトウェア管理規程(平成22年1月26日)
- 平成22年規程第14号 津山工業高等専門学校情報セキュリティ管理委員会規程(平成22年8月24日)
- 平成22年規程第15号 津山工業高等専門学校情報セキュリティ推進委員会規程(平成22年8月24日)
- 平成22年規程第19号 津山工業高等専門学校サイバーセキュリティ管理規程(令和4年12月19日)
- 平成22年規程第24号 津山工業高等専門学校サイバーセキュリティ推進規程(令和4年12月19日)
- 平成22年規程第25号 津山工業高等専門学校サイバーセキュリティ教職員規程(令和4年12月19日)
- 平成23年規程第13号 津山工業高等専門学校公式ウェブサイト管理規程(平成23年9月28日)
- 平成23年規程第14号 津山工業高等専門学校サイバーセキュリティ学生規程(令和4年12月19日)
第6章 地域連携・研究・広報
- 平成16年規程第9号 津山工業高等専門学校寄附金取扱規程(令和6年4月1日)
- 昭和60年規程第6号 津山工業高等専門学校共同研究取扱規程(令和元年8月1日)
- 昭和60年規程第7号 津山工業高等専門学校受託研究取扱規程(令和元年8月1日)
- 昭和57年規程第2号 津山工業高等専門学校公開講座規程(令和3年3月24日)
- 平成16年規程第16号 津山工業高等専門学校内地研究員規程(平成21年8月25日)
- 平成28年規程第22号 津山工業高等専門学校安全保障輸出管理に関する規程(令和3年3月24日)
- 平成27年規程第2号 津山工業高等専門学校組換えDNA実験安全管理規程(令和3年3月24日)
- 平成28年規程第27号 津山工業高等専門学校つやまイノベーションセンター規程(令和3年3月24日)
- 令和4年規程第9号 津山工業高等専門学校生命倫理委員会規程(令和4年3月24日)
- 令和7年規程第5号 津山工業高等専門学校基金規程(令和7年3月24日)
第7章 寄宿舎・共同利用施設
- 昭和38年規則第3号 津山工業高等専門学校寄宿舎規則(令和3年10月27日)
- 平成18年規程第15号 津山工業高等専門学校地域共同テクノセンター規程(令和3年3月24日)
- 平成18年規程第13号 津山工業高等専門学校総合情報センター規程(令和4年1月19日)
- 平成18年規程第12号 津山工業高等専門学校図書館規程(平成29年3月21日)
- 平成18年規程第11号 津山工業高等専門学校実習工場規程(令和3年4月21日)
- 平成17年規程第1号 津山工業高等専門学校学生寮宿日直規程(平成17年3月18日)
- 平成14年規程第6号 津山工業高等専門学校図書館文献複写規程(平成22年12月22日)
第8章 学生会・寮生会
- 昭和38年4月1日制定 津山工業高等専門学校学生会規約(平成12年5月2日)
- 昭和40年4月15日制定 津山工業高等専門学校寮生会規約(令和5年1月24日)