3月19日(月)に、平成28年度教育研究活動支援経費に係る研究報告会(第2回目)を開催しました。
3月8日(木)に開催した第1回目の研究報告会に続き、以下の4名の教員が、研究成果の発表を則次校長および教職員の前で行ないました。
終わりに校長からの講評がありました。
1 山口大造:A Magnetic Carbon Sorbent for Radioactive Material from the Fukushima Nuclear Accident
2 井上浩行:頭上の上肢作業補助を目的としたパワーアシスト装具の開発
3 眞鍋由雄:LED照明装置における性能評価および温度解析シミュレーション
4 小林敏郎:有機薄膜に関する研究発表