現在の場所:トップ(訪問者) > 本校 > 教員の活動状況 > 津山地区計測自動制御研究会 > 講演会
記 計測自動制御学会中国支部 津山地区計測制御研究会 平成27年度学術講演会プログラム 日 時 : 平成28年1月23日(土) 13:30〜15:45 会 場 : 津山圏域雇用労働センター 大ホール,第2会議室 津山市山下92-1 TEL(0868)24-3633 主 催 : (社)計測自動制御学会中国支部 津山地区計測制御研究会 第1室(大ホール) 【講演A1】13:30〜14:30 司会:桶真一郎(津山高専) 【1】13:30〜13:45 「CTS 熱発電素子の電気伝導率向上」 ○船引啓志(津山高専専攻科),中村重之(津山高専) 【2】13:45〜14:00 「光線追跡法によるLED集光装置の設計」 ○片山元希,藤本真彰,嶋田賢男,掛橋英典(津山高専) 【3】14:00〜14:15 「電磁駆動による8極型精密ステージの静磁場解析」 ○尾島秀幸,難波幸佑,猪澤優太,野村健作(津山高専) 【4】14:15〜14:30 「電磁駆動されるマイクロプローブの静磁場解析」 ○難波幸佑,尾島秀幸,猪澤優太,野村健作(津山高専) ---(休憩 14:30〜14:45)--- 【講演A2】14:45〜15:45 司会:嶋田賢男(津山高専) 【5】14:45〜15:00 「競泳用コースロープを用いたフロート式水上太陽光発電システムの開発」 ○阪井 誉,桶 真一郎(津山高専),横川倫之,川越洋之,秋田英次(山陽ロード工業) 【6】15:00〜15:15 「散乱日射活用型CPVモジュールの電力・熱特性の測定」 ○地木郁真,小出拓希,桶 真一郎(津山高専),平井大貴,山田 昇(長岡技術科学大学) 【7】15:15〜15:30 「Arduino を用いた温室環境自動制御システムによる日射および温度の制御」 ○向井啓真,桶 真一郎(津山高専) 【8】15:30〜15:45 「集光式太陽光発電システムにおける結露の発生と気象条件との関係」 ○森 光晴,安東克樹,桶 真一郎(津山高専),見目喜重(豊橋創造大学),荒木建次(豊田工業大学) 第2室(第2会議室) 【講演B1】13:30〜14:30 司会:八木秀幸,宮下卓也(津山高専) 【1】13:30〜13:45 「モーションセンサーを用いて操作する拡張現実感システムの構築 -マーカー座標への変換方法の検討-」 ○梅原奈穂(津山高専専攻科),河合雅弘(津山高専) 【2】13:45〜14:00 「ワンボードマイコンによる小型作業用ロボットの無線制御」 ○田淵健太郎(津山高専専攻科),宮下卓也(津山高専) 【3】14:15〜14:30 「コミュニケーションシステムにおける全方位カメラ導入に関する検討」 〇椿 涼介,薮木 登(津山高専),鷲見育亮(鳥取市医療看護専門学校),築谷隆雄(松江高専) 【4】14:30〜14:45 「CPA-PID コントローラの非線形システムへの適用について」 ○小阪田達也(津山高専専攻科),木村建斗,八木秀幸(津山高専) 注)○印が発表者,所属の記載がない場合は後者に同じ